DETAIL
メイクが石鹸で落ちるの?という疑問がある方が多いのですが、まずはこのサイズで使ってみてはいかがでしょう?
3個あるので、洗面所やお風呂場など分けておくこともできますし、もし、気に入っていただけたらお友達にもご紹介いただけたら、という気持ちを込めて3個セットにいたしました。
合計24gありますので、実は100gタイプのものよりも若干お値段もお得になっています。
メイクをちゃんと落とすのに、洗い上がりしっとり・・・。
一度つかったらやみつきです。
特に冬場の時期にメイクを落とすとお肌がつっぱるのを感じている方、アトピー性皮膚炎や乾燥性敏感肌の方にはおすすめです。
メイクを落としてもすぐに化粧水をつけなくて十分うるおっている、これひとつでお肌への負担がぐんと楽になります。
「摩擦ゼロ」を目指した一度洗い洗顔
メイクも落とせるマイルドな洗顔石けん
メイク落とし&洗顔が一度で完了
W洗顔(クレンジング・洗顔の二度洗い)による肌の物理刺激を軽減し、炎症の拡大を抑えるためキレート成分※1を配合。
一度の洗顔でメイクも落とせるようにしました。
洗顔による油分の溶出を抑制
洗顔による油分(コレステロール)の溶出率20%減※2
肌に必要な油分やうるおいを守りながら、しっかりと洗いあげます。
『熟成』によって肌にやさしい石けんへ
2ヶ月間熟成させることで、肌への刺激となるアルコール分を蒸発させています。
泡立てネット等を使い、たっぷりのキメ細かい泡で洗うと、さらに肌への摩擦がおさえられます。
しっとりした洗い上がり
つっぱり感のないしっとりした洗いあがりです。
肌が敏感な時期や、乾燥しがちな方におすすめです。
ご使用方法
メイクをしたままの状態で顔を濡らします。
少量ずつ水分を加えながらよく泡立てます。泡立てネットをご使用いただくと、簡単にキメの細かい泡を作ることができます。 片手にたっぷりの泡がのるくらいが目安です。
固形石鹸の泡立て方法はこちら→
たっぷりの泡で顔を包み込むように優しく洗ってください。
洗顔後は、水またはぬるま湯で洗い流してください。メイク落としと洗顔の両方ができます。
★マスカラや濃いアイメイクは、目元にソープの泡をのせて30〜60秒程度置いた後に洗い流してください。
★ウォータープルーフタイプのマスカラは落ちにくい場合があります。その場合は、専用のリムーバーを使用してください。
★枠練タイプの石けんは溶けやすいので、使用後はよく水気をきり、通気性のよい場所で保管してください。
ご使用上の注意
傷、湿しん等肌に異常のあるときは使用しないでください。
肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品が肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中断してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用した肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
保管及び取り扱い上の注意
(1)乳幼児の手に届かないところに保管してください。
(2)極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
全成分
グリセリン、水、パルミチン酸Na、スクロース、オレイン酸Na、ラウリン酸Na、PEG-11メチルエーテルジメチコン、ミリスチン酸Na、テトラヒドロキシプロピルエチレンジアミン、ラウリルグリコールカルボン酸Na、ジイソステアリン酸PEG-12、ソルビトール、ラウロアンホ酢酸Na、エタノール、ステアリン酸Na、ポリクオタニウム-6、塩化Na、ダイズ油、EDTA-3Na、クエン酸、エチドロン酸4Na、BG、EDTA-4Na、ニオイテンジクアオイ油、ローズマリー葉油、ニンジン根エキス、トコフェロール、ラベンダー油、ヒアルロン酸Na、サボンソウ葉/根エキス、キダチアロエ葉エキス、レモングラス葉油
MADE IN JAPAN